{{include unfinished_page}} ,{t},{BSIZE:1 0|SIZE:100%} ,{BSIZE:0}←[[1章 MSX RS-232C]] ,{BSIZE:0|RIGHT} [[3.1 ハードウェア|3.1 MSX-MUSIC ハードウェア]] → !!2.1 ハードウェア !2.1.1 基本構成  MSX MODEMの基本ハードウェア構成は下図のとおりです。シリアルインターフェイスとしてi8251相当、ROM 32Kバイト、RAM(バッテリバックアップ)8Kバイト、NCU制御のためのパラレルポートとしてi8255相当を基本前提としています。ただし、後述のBIOSにより、この基本ハードウェアとは異なった構成のハードウェアにも移植が可能です。 図7.8 MSX MODEMの基本構成  短縮ダイヤルやシステムの設定値を記憶するためのバッテリバックアップされたCMOS RAMはオプション設定とします。ソフトウェアではファイルとしてのデータアクセスをサポートするため容量は任意ですが、ディレクトリ領域を必要とすることなどから少なくとも2Kバイト程度が実用限界と思われます。単にシステムのコンフィギュレーションを記憶しておくメモリスイッチとしてなら必要最小限の容量でも動作可能です。なお、短縮ダイヤル用メモリは1件につき約100バイト程度の容量が必要です。 !!2.2 NUCの構成  NCUは図8.9のハードウェアを想定しています。この図は想定しているすべてのハードウェア機能を記載していますので、必ずしもこのような構成が実際的であるわけではありません。 図7.9 NCUの構成  SW1は回線をモデムダイアラに接続するか、外部電話機に接続するかを選択します。 !!2.3 メモリの構成  MSX MODEMのシステムソフトウェアが実行するためには、図8.10で示すメモリ構成が必要です。ここでいうBANKとはMSX本来のBANKではなく、同一スロット内でローカルに拡張されたBANKを意味します。 !!2.4 I/Oの構成  I/Oレジスタはすべてメインメモリ空間上に配置しなければなりません。アドレスの40H番地からFFH番地はMSXシステム標準装置のための領域ですので、その装置が標準装置として認められない限り使うことができません。  00番地から3F番地は規定されていませんので使用することがかのうですが、規定されていないために、他のものと同じ番地を割り当ててしまいますと、システムが動作しない事態がおこってしまいます。  これを避けるために、必ずメモリ空間に配置して下さい。 !!2.5 拡張BASIC !2.5.1 概要  MSX MODEMには、各機能を簡単に使用できるように、MSX MODEM拡張BASICが用意されています。コマンド、ステートメント、関数はMSX BASIC、MSX Disk BASICと同じですが、書式や指定方法の違いにより、通信が行えるように機能が拡張されています。  使い方は、CALL COMINIのように拡張ステートメントの形式です。CALLは_(アンダーバー)で代用できます。  デバイス番号は、スロット番号の小さいスロットにさしこまれている通信用カートリッジの順に、0から割り当てられます。MSX RS-232Cカートリッジなど、MSX MODEM以外の通信用カートリッジといっしょに使用された場合にも、同様にスロット順に0から割り当てられます。  通信用カートリッジには、RS-232Cインターフェイス、MODEMカートリッジ、「MSX-SERIAL232」などがあります。 !2.5.2 この章の表記法 !2.5.3 拡張BASICコマンド一覧 ,コマンド名,機能,ページ ,COMBREAK*,電話回線にブレーク信号を送出します,153 ,COM GOSUB*,通信用ポートから割り込みがかかると指定したサブルーチンを実行します,153 ,COMHELP,COMINIのHELPメッセージを表示します,154 ,COMINI*,通信回線の初期化を行います,155 ,COMOFF*,通信用ポートからの割り込みを禁止します,158 ,COMON*,通信用ポートからの割り込みを許可します,159 ,COMPROTOCOL*,ファイル転送に用いるプロトコルを決定します,159 ,COMSTAT*,通信用ポートのステータスを求めます,161 ,COMSTOP*,通信用ポートからの割り込みを保留します,163 ,COMTERM*,ターミナルモードに切り換えます,164 ,DIAL,電話番号送出を行います,169 ,DIALC,1桁だけの電話番号を送出します,171 ,DTMF,DTMFデコーダよりデータを読み取ります,172 ,LINESEL*,回線の切り換えを行います,173 ,NETCARRIER,半2重通信時のキャリアを制御します,174 ,NETCONFIG*,ハードウェアのコンフィグレーションを返します,175 ,NET GOSUB,電話回線に着呼があったとき、またはDTMFデータが来たとき指定したサブルーチンを実行します,177 ,NETHOOK,回線の切断・接続を行います,178 ,NETINI*,NCUの初期設定を行います,179 ,NETMODEM,モデムの送出電力及びイコライザのON/OFFを指定します,180 ,NETOFF,電話回線の着呼があったとき、またはDTMFデータが来た時の割り込みを禁止します,181 ,NETON,電話回線の着呼があったとき、またはDTMFデータが来た時の割り込みを許可します,182 ,NETSPK,スピーカをON/OFFします,183 ,NETSTAT*,NCUのハードウェアの状態を返します,183 ,NETSTOP,電話回線の着呼があったとき、またはDTMFデータが来た時の割り込みを保留します,185 ,コマンド名,機能,ページ ,LOAD*,BASICプログラムを通信ポートからメモリにロードします,186 ,MERGE*,プログラムを通信ポートからロードし、メモリ上のプログラムとマージ(混合)します,187 ,RUN*,BASICプログラムを通信ポートからメモリにロードし実行します,187 ,SAVE*,BASICプログラムを通信ポートに送ります,188 !2.5.4 拡張BASICの解説 !!2.6 拡張BIOS !2.6.1 概要 !2.6.2 拡張BIOSの呼び出し ,{t},{BSIZE:1 0|SIZE:100%} ,{BSIZE:0}←[[1章 MSX RS-232C]] ,{BSIZE:0|RIGHT} [[3.1 ハードウェア|3.1 MSX-MUSIC ハードウェア]] →