{{include unfinished_page}} ,{t},{BSIZE:1 0|SIZE:100%} ,{BSIZE:0}←[[2章 MSXViewファンクションの使い方|2章 MSXViewファンクションの使い方]] ,{BSIZE:0|RIGHT}[[4章 ハンドルの概念]] →  MSXViewは次に示すようなマネージャ群により構成されています。 * ディスプレイマネージャ * ビットブロックマネージャ * グラフパック * フォントパック * テキストマネージャ * リソースマネージャ * イベントマネージャ * コントロールマネージャ * メニューマネージャ * ダイアログマネージャ * プリントマネージャ この章では、これらのマネージャについて説明します。 !!3.1 ディスプレイマネージャ  ディスプレイマネージャは、画面表示を管理するマネージャです。MSXViewでは、オーバーラップウィンドウ(相互に重なることのできるウィンドウ)環境を利用することができますが、ディスプレイマネージャは、このウィンドウなどを管理します。MSXViewでは、画面に対する描画は、ディスプレイマネージャの管理下で行わなければなりません。  一般的に、オーバーラップウィンドウ環境では、他のウィンドウによって隠された別のウィンドウを表に出すためには、アプリケーションがウィンドウを再描画しなければなりません。しかし、MSXViewでは、ウィンドウの重なりにより失われる部分は、ディスプレイマネージャによって自動的に退避されるので、再描画などを行う必要はありません。ただし、重ねられるウィンドウの面積に制限があります。  通常の描画領域にはFWINを、ポップアップメニューなど注目させたい部分にはSWIN、BWINを使うことを推奨します。また、通常のウィンドウは、その総面積に限りがあるため、FIXウィンドウという移動やオーバーラップができないウィンドウを使用することができます。かくアプリケーションの描画領域、作業領域など大きな面積を使用する部分をウィンドウで管理するには、FIXウィンドウが便利です。FIXウィンドウ同士を重ねあうことはできませんが、FIXウィンドウと通常のウィンドウ(FLOATウィンドウと呼ぶ)を相互に重ね合うことはできます。 !!3.2 ビットブロックマネージャ !!3.3 グラフパック !!3.4 フォントパック !!3.5 テキストマネージャ !!3.6 リソースマネージャ !!3.7 イベントマネージャ !!3.8 コントロールマネージャ !!3.9 メニューマネージャ !!3.10 ダイアログマネージャ !!3.11 プリントマネージャ !!3.12 その他のマネージャ ,{t},{BSIZE:1 0|SIZE:100%} ,{BSIZE:0}←[[2章 MSXViewファンクションの使い方|2章 MSXViewファンクションの使い方]] ,{BSIZE:0|RIGHT}[[4章 ハンドルの概念]] →