,{t},{BSIZE:1 0|SIZE:100%} ,{BSIZE:0}←[[7章 新しいハードウェア]] ,{BSIZE:0|RIGHT}[[1章 MSX-DOS2とは]] →  MSX turbo Rで、アプリケーションプログラムを作成するときは、以下の点に注意して下さい。 !!8.1 MAIN ROMのバージョン番号  MAIN ROMの002DH番地に入っているシステム(BASIC)のバージョン番号は以下のとおりです。 表1.8 MAIN ROMのバージョン番号 ,{t},{BSIZE:1 0|SIZE:100%} ,{c},{BSIZE:1 0|SIZE:130},{BSIZE:1 0|SIZE:200},{BSIZE:1 0} ,機種,BASICのバージョン番号,002DH番地の内容 ,{c},{BSIZE:0|SIZE:100},{BSIZE:0|SIZE:100},{BSIZE:0} ,MSX ,BASIC 1.xx ,00H ,MSX2 ,BASIC 2.xx ,01H ,MSX2+ ,BASIC 3.xx ,02H ,MSX turbo R ,BASIC 4.xx ,03H  MSX turbo Rであるかどうかは、MAIN ROMの002DH番地の内容が、03H以上であるかどうか(≧3)で判断してください。決して、3であるかどうか(=3)で調べてはいけません。 !!8.2 MSX2+およびMSX turbo Rで動作するソフトウェア  MSX2+(またはMSX2)とMSX turbo Rとの両方で動作し、MSX turbo RのときはR800モードで動かしたいMSX-DOS1のアプリケーションは、動作しているシステムがMSX turbo Rであることを確認したら、BIOSのCHGCPUをコールし、CPUをR800に切り換えることができます。  ただし、このアプリケーションがMSX-DOS1のファンクションを呼び出すときには、CPUをZ80に切り換えてから呼び出すようにして下さい。MSX-DOS1はR800のスピードに対応していないので、R800でMSX-DOS1のファンクションを実行すると、ファイルを壊してしまう可能性があります。  また、基本的にこのようなアプリケーションは、MSX-DOS1やBASICのコマンド待ちの状態に返ってはいけません。R800とMSX-DOS1とを組み合わせたときの動作は、保証されていません。どうしてもアプリケーションを終了したいときには、MAIN ROMの0番地にジャンプして下さい。MSX-DOS1やBASICのコマンド待ちに戻ることが必要なアプリケーションは、戻った時には必ずZ80が選択されているようにして下さい。  Z80はIX・IYレジスタの8ビットアクセスを保証していませんが、これを使用しているソフトウェアが多くみられます。R800ではこれを保証しているので問題ありませんが、以下のような場合にZ80とは異なった動作をします。  例えば、 LD IXH,IXL  に対する正しいオブジェクトはDD 65ですが、アセンブラによっては、DD DD 65というオブジェクトを生成するものがあります。  このオブジェクトはZ80では偶然に正しく動作するようですが、R800では動作が保証されていません。十分にご注意下さい。 ,{t},{BSIZE:1 0|SIZE:100%} ,{BSIZE:0}←[[7章 新しいハードウェア]] ,{BSIZE:0|RIGHT}[[1章 MSX-DOS2とは]] →