にゃごすwiki

物置

<< 2024-9 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

2019-2-10

  confirmAddress 1.3.5-EX


thunderbirdもweb extensionの波が襲ってきてもう無理ですってギブアップの文面考えていたんですが、何とか65 bata4で動いたので、もう半年くらいは戦えるかな?まぁ、次はもうないと思いますので、ダメだったらあきらめて引っ越し先を探してください。

1.3.4が動くうちは更新しなくていいです。というか、しないほうがいいです。

スプリッタが動作しなくなったみたいなので、各リストボックスのサイズ変更はできないようです。
ウィンドウのサイズ変更で我慢してください。

リストボックスのサイズがおかしくなってしまったら、下記のファイルをエディタで開いて、confirm-address-dialog.xulのotherDomainsとyourDomainsのheightを同じ値(100とかに)書き換えて見てください。

C:\Users\xxx\AppData\Roaming\Thunderbird\Profiles\<ランダムな英数>.default\xulstore.json

confirm-address-1.3.5-EX-tb.xpi(1146)

2018-9-30

  confirm-address-1.3.4-EX


60の更新が落ちてこないので、気づきませんでした。
修正してみました。
とりあえず動いてそうなので、上げてみます。
変な動きしてたら教えて下さい。

confirm-address-1.3.4-EX-tb.xpi(1482)

2017-4-5

  Confirm-Address 1.3.3-EX


おふぅ、thunderbird 52に更新したら、送信ボタン押せなくなってるし。
ユーザー設定まわりを修正したので、もしかすると設定がおかしくなっているかもしれませんので、
インストール後に、設定を見直してください。

confirm-address-1.3.3-EX-tb.xpi(2808)

2016-4-29

  Confirm-Address 1.3.2-EX


thunderbird 45で送信ができなくなっていたのを修正しました。
最近触ってなかったのですっかり忘れてるなぁ。
前回、3年前か、そりゃ忘れるよな。

confirm-address-1.3.2-EX-tb.xpi(1154)

2013-10-1

  confirm-address 1.3.1-EX


以下、修正しました。
相変わらずテストは足りていないので、そこんとこよろしく。

・24.0に対応したつもりです。作りを変更したのでCTRL+ENTERで送信した場合に、先にconfirm-addressのダイアログが表示されます。
・差出人と件名を確認できるようにしました。
・カウントダウンスキップボタンを非表示にできるようにしました。

confirm-address-1.3.1-EX-tb.xpi(1457)

confirm-addres-setting.pngconfirm-addres-dialog.pngconfirm-addres-countdown.png

2012-3-5

  confirm-address(改造版)


ショートカットでの送信が出来なくなっていたので修正しました。

confirm-address-1.3.0-EX-tb.xpi(1292)

2012-1-4

  confirm-address(改造版 その4)


正月休みに何かをしなくてはと、
送信者と件名の表示を追加してみた。
時間切れでチェックボックスはつけてないけど。

confirm-address-1.2.9-EX-tb.xpi(1034)

confirm-address129ex.png

2011-11-19

  confirm-address 改造版(その3)

あれ、6週間ごとにリリースだったんだっけか。3ヶ月と勘違いしてた。
またまた、バージョンあげるだけだと改造版である意味がないので、ちょこっといじってみた。
・メールアドレスで振り分け出来るようにしてみた。
・宛先、CC、BCCを表示してみた。
・添付ファイル名が表示されなくなってしまったのを修正。その影響でサイズは表示されなくなりました。

あとは、タイトルと送信元が表示出来れば事足りるかな。
うーん、ツリーにして好きなように振り分けて表示とかできたら見やすいかもなぁ。

confirm-address-1.2.8-EX-tb.xpi(991)

@がついていればメールアドレス、なければドメインでチェックします。

ca-setting.pngca-main.png

2011-8-18

  confirm-address 改造版(その2)


thunderbird 6が出たので対応。それだけでアップするのは気が引けるので、もうちょっといじってみた。修正内容はこんな感じ。

・面倒なので、バージョンチェックを7.*にした。これで半年くらいは大丈夫かな?
・「後で送信」の時にもダイアログがでるようにした。
・ショートカットで送信したときに表示されるダイアログが先に表示されるようにした。

confirm-address-1.2.7-tb.xpi(1454)

2011-8-8

  confirm-address 改造版


firefoxのアドオンをいじりたいなぁと思っていたけどネタがなかったので、手をつけてなかったんだけど、前からthunderbirdのアドオンであるconfirm-addressに添付ファイルの確認があったらいいなぁってネタを見つけたので、firefoxでもthunderbirdでも同じだろうってことで、始めたのだが、、、
うーん、thunderbirdのアドオンの開発は資料が少ないなぁ。何をするにしてもドキュメントを探す→見つからない→試すの繰り返し。しかも試すにはいちいち再起動しなきゃならないとか、もうね。

おいらのやり方が悪いのかも。

何とか、必要な機能は動くようになった(と思う)ので、公開してみる。
テストとか足りてないので、おかしい動きするかもしれないけど。

前バージョンとは別に登録されてしまうと思われるので、削除するか無効化させてください。

追加機能
・添付ファイルの確認(添付がない場合でもチェックが必要です。)
・ウィンドウ、各リストのリサイズ&保存をできるようにした。

windows7 64bit thunderbird 5、windowsXP 32bit thunderbird 5で確認してます。

confirm-address-1.2.6-tb.xpi(993)

confirm-address.png

2011-5-11

 yahooピンポイント天気ガジェット(更新)

たまに、実況が正しく表示されないのには気づいていたのですが、発生するタイミングがつかめなくてほっといたんだけど、実況が0件の時に、天気のデータが返ってこないってことがわかったので直してみた。
ついでに、設定画面がおざなりだったので、ちゃんと作ってみた。
今までの設定は引き継がれないので、再設定して下さい。

ダウンロード

pptenki.gadget(1000) ver. 1.3.0.0

スクリーンショット

pptenki.png pptenki_setting.png

2009-3-10

 yahooピンポイント天気ガジェット

仕様変更ではみ出るようになってしまったのを修正。
実況が追加されたので、表示するようにしてみた。登録はできないけどね。

前のバージョンをインストール済みの場合は、動いている天気ガジェットを終了させて、インストールすると更新されます。

ダウンロード

pptenki.gadget(728) ver. 1.2.0.0

スクリーンショット

pptenki12.jpg

2009-2-5

  MXC (MXDRV コンパイラ)

なんで今頃、MDXのコンパイラなのかをまとめると...

ROMEO-2購入、サウンドに感動

1ChipMSXのサウンド周りを移植したら、すごくね?と妄想

ハード素人のおいらにはムリ

そういえば、MDXのコンパイラって見たこと無いなぁ、今でもあるのか?

MS-DOS用のコンパイラ発見。なんとソース付き、しかし8086のアセンブラ。

これは解析して、C言語におとすしかない!

書き換え完了。なにげにうまくいったなぁ―。とご満悦。

さて、デバッグどうしようかな―。

ふと、MS-DOS用のmxcが普通にコマンドラインでも動くことを知る。

_| ̄|○ <いまここ

まぁ、これがあれば、誰かが ROMEO-2用のシーケンサーを開発してくれるだろう。
そうだ、そうに違いない。

ダウンロード

mxc100.zip(696) ver. 1.00

2008-3-23

 yahooピンポイント天気ガジェット(修正)

時間設定周りと再表示がバグっていたのを修正しました。
設定した時間ごとに更新されるはずです。

前のバージョンをインストール済みの場合は、動いている天気ガジェットを終了させて、インストールすると更新されます。

ダウンロード

pptenki.gadget(731) ver. 1.1.0.0

スクリーンショット

ppgadget.png

2008-2-25

 yahooピンポイント天気ガジェット

yahooピンポイント天気のwindows サイドバーガジェットです。
サイドバーガジェットも作ってみないといかんなぁってことで、sticky paperのを修正したついでに作ってみました。
うーん、いろいろなサイトを参考にしているとどれが正しいスタイルなのかわからなくなってくるなぁ。

ダウンロード

pptenki.gadget(668) ver. 1.0.0.0

スクリーンショット

ppgadget.png

2008-2-20

 天気予報(sticky paper)更新


yahoo天気のフォーマットがいつの間にか変わっていたので対応しました。
よろしければどうぞ。
見た目が微妙に変わってしまったような気もしますが気のせいってことで。

weather2_20080220.zip(845)

2008-2-5

 Lines

 適当にサンプルとリファレンスをあさりながら、Flex3 SDKでLinesを作ってみた。とりあえず、それっぽくなってきたのでペタッと貼り付け。おいらの頭はオブジェクト指向ではないらしくどうもクラス分けがうまくできないなぁ。ソースはかなりぐでぐでになったのでさらすのはやめておきます。
しかし、SDKだけでswf作れるんならflashいらないじゃんか。高い金だしてCS3買う必要なかったよ。フォトショップなんて2,3回起動しただけで、全然使ってないしなぁ。
ちなみにflashは新しくないと駄目です。

まぁ、ひまなら遊んでみてください。なにげに結構はまれるゲームだったりします。
ルールはいたって簡単です。
・ボールは上下左右に移動できる。ボールクリック→移動先クリックで移動。
・ボールを動かすと、右上の3つのボールがランダムに置かれます。
・縦横斜めに5個以上同じ色のボールを並べると消えます。
・全部埋まるとゲームオーバーです。
・現状では点数は単にボールの数をカウントしているだけです。

flashプラグインは存在しません。
そのうち、ガジェットにでもしてみるかな。


 stickypaperスクリプト

天気予報

yahooピンポイント天気の時間ごとの天気を表示する。
wather.png
ダウンロード weather2.zip(808)