MSX Datapack wiki化計画

2章 MSXViewファンクションの使い方

※
※ このページは書きかけです。以下の可能性があります。
※ ・誤字、脱字等のチェックをおこなっていません。
※ ・テキスト、表などフォーマットがされていない。
※ ・画像が抜けている。
※

 MSXViewのルーチン群を使用するときは、8番地にあるMSXViewファンクションコールエントリをRST命令でコールします。
 通常のアプリケーション開発では、C言語を使用することを推奨しています(CコンパイラはLSI-C version-2.0以降のもの)。プログラムの中で処理スピードが問題になるような部分については、MSXView内にアセンブラで記述されたルーチンがあるので、ほとんどのアプリケーションは、C言語だけで開発することができます。例えば、VSHELLやViewDRAWなどでは、アセンブラはまったく使われていません。
 C言語を使用する通常のアプリケーション開発用には、MSXViewファンクションを、通常の関数と同様に記述できるようなマクロ定義を行うヘッダーファイル<function.h>が用意されています。このヘッダーファイルが、関数として記述されたMSXViewコールを8番地コールのRST命令に展開するので、アプリケーション開発においては、MSXViewの8番地コールの詳細について知る必要はありません。
 現状ではMSX上でMSX-Cを用いてMSXViewのアプリケーションを開発することはできません。MSX上ではM-80、L-80を使用して、アセンブラで開発を行います。アセンブラからMSXViewファンクションコールを使用するための定義として、ヘッダーファイル<function.inc>が用意されています。なお、MSXViewのファンクションコールでは、レジスタの内容はすべて変更されます。
 MSXのBIOSと同様に、将来に渡りMSXViewファンクションコールのエントリは保証されます。